玉川高校の沿革
昭和56年 5月19日 | 定例教育委員会において、昭和58年4月開校を目途に、県下5新設高校の一つとして本校の設置を決定 |
昭和56年 5月26日 | 滋賀県議会厚生文教常任委員会において、本校の設置を承認 |
昭和57年 4月 1日 | 県教育委員会に「新設高等学校開校準備室」を設置し、開校事務を開始 |
昭和57年 8月 9日 | 草津市野路町に、54,401㎡の本校用地を買収 |
昭和57年 9月30日 | 9月定例県議会において、「滋賀県立学校の設置および管理に関する条例」が改正され、本校の設置を決定 |
昭和57年12月22日 | 用地造成開始 |
昭和58年 2月19日 | 第一期建築工事起工式 |
昭和58年 4月 1日 | 近藤由昭 初代校長に就任 |
昭和58年 4月 8日 | 滋賀県立湖南農業高等学校校地内の仮校舎で開校 6学級編成 |
昭和58年 4月 | 前庭ロータリーに校訓石碑寄贈 |
昭和58年 7月15日 | 第二期建築工事着工 |
昭和58年 8月22日 | 第一期建築工事完成、引渡しを受ける 仮校舎(湖南農業高校)より移転 |
昭和58年 9月 1日 | 新校舎で第二学期始業式を挙行 |
昭和58年11月25日 | 開校記念式典を挙行 |
昭和59年 4月 9日 | 8学級編成 |
昭和59年 8月17日 | 第二期建築工事完成、引渡しを受ける |
昭和61年 3月15日 | プール完成 |
昭和62年 3月25日 | 格技場完成 |
昭和62年 4月 1日 | 太田邦夫 第二代校長に就任 |
昭和62年 4月 8日 | 9学級編成 |
昭和62年11月14日 | 竣工・創立5周年記念式典を挙行 |
平成 元年 2月20日 | 語学演習機器(LL装置)設置 |
平成 元年 3月 6日 | 生徒用自転車庫増築工事完成 |
平成 2年 4月 1日 | 松田幸雄 第三代校長に就任 |
平成 4年 3月25日 | 教育用コンピュータ(CAIシステム)設置 |
平成 4年 4月 8日 | 8学級編成 |
平成 4年11月14日 | 創立10周年記念式典を挙行 |
平成 5年 4月 1日 | 本多 光 第四代校長に就任 |
平成 5年 4月 8日 | 9学級編成 |
平成 7年 4月10日 | 8学級編成 |
平成 9年 4月 1日 | 八木敏雄 第五代校長に就任 |
平成10年 3月30日 | セミナーハウス(白萩館)完成 |
平成11年 2月26日 | 教育用コンピュータ(更新) |
平成11年 4月 8日 | 9学級編成 |
平成12年 4月10日 | 8学級編成 |
平成13年 4月 1日 | 國弘正義 第六代校長に就任 |
平成13年 4月 9日 | 7学級編成 |
平成14年 4月 1日 | 中川法夫 第七代校長に就任 |
平成14年 4月 1日 | 2学期制施行、45分7限授業施行 |
平成14年10月12日 | 創立20周年記念式典を挙行 |
平成15年 4月 8日 | 6学級編成 |
平成16年 4月 1日 | 中村喜美夫 第八代校長に就任 |
平成16年 4月 8日 | 7学級編成 |
平成17年 4月 8日 | 6学級編成 |
平成18年 3月31日 | 教育用コンピュータ(整備) |
平成18年 4月 1日 | 筈井美邦 第九代校長に就任 |
平成18年 4月10日 | 7学級編成 |
平成19年 4月 9日 | 6学級編成 |
平成20年 4月 1日 | 西田謙二 第十代校長に就任 |
平成20年 4月 1日 | 3学期制45分7限授業施行 |
平成20年 4月 8日 | 7学級編成 |
平成22年 4月 1日 | 森 正 第十一代校長に就任 |
平成22年 4月 8日 | 8学級編成 |
平成23年 4月 8日 | 6学級編成 |
平成24年 4月 1日 | 渡辺 一生 第十二代校長に就任 |
平成24年 4月 8日 | 7学級編成 |
平成24年10月13日 | 創立30周年記念式典を挙行 |
平成25年 4月 8日 | 8学級編成 |
平成26年 4月 1日 | 澤 由紀子 第十三代校長に就任 |
平成26年 4月 8日 | 9学級編成 |
平成27年 4月 8日 | 8学級編成 |
平成29年 4月 1日 | 中村 光児 第十四代校長に就任 |
平成29年 4月 8日 | 8学級編成 |